僧侶アシン・ウィラトゥ氏「マウンドーに戒厳令を」
8月30日、ミャンマーの過激派仏教僧侶アシン・ウィラトゥが、イスラム教徒の問題が続くミャンマーラカイン州マウンドーやブーディーダウン地域に、戒厳令を敷くよう求めた。
「好きな方を選びたまえ。戒厳令を敷くか、それとも主権が侵害された状況か」
彼の言及はこれに加えて、「政府職員や地元の人々は、警備が弱いマウンドーにとどまっていないだろう」としたうえで、「したがって、国家安全保障理事会が開かれ、マウンド―郡全域で戒厳令を敷くことが宣言されるべきだ」と述べた。
「戒厳令の下で国民の生活と豊かさが確保されれば、(国民の)信用は軍だけに及ばず、議会とその地域で戒厳令を宣言した政府に感謝する」とアシン・ウィラトウ氏は語った。
彼は30日に開催された「コフィ・アナン報告とテロ攻撃」に反対するデモで講演した。参加者は、同地区でのテロ攻撃を非難し、1982年の市民権法を改正する必要はない、との声明文を発表していた。
(MizzimaよりJMSA抜粋翻訳)
国連安全保障理事会、ラカイン州問題を協議
8月30日、国連安全保障理事会が開かれ、ミャンマー、ラカイン州における紛争と治安の強化により、1万8500人のイスラム教徒が国境を超えてバングラデシュに逃げ、何千人ものラカイン人が村を追われたことについて協議した。
同理事会の15人メンバーから、正式な声明は発表されなかったが、イギリス全権大使マシュー・ロイクロフトは「参加した人の中で、(暴力の)エスカレートがないようにしたいという要請があった。私たちは皆、暴力を非難し、すべての当事者に問題の拡大を防ぐよう呼びかけた」と述べた。
この衝突は8月25日金曜日に、テロリストによるラカイン州の警察への攻撃により始まったとされている。コフィ・アナン前国連事務総長のラカイン州報告発表日と同じ日に起きている。これまで11人の国家公務員を含む、少なくとも110人が死亡した。
ミャンマー国軍はテロリストの掃討を行っており、住民は、治安部隊が村を砲撃していると報じている。
イギリス政府は、ミャンマー政府に会談を要請したが、外交筋によると、中国が、この問題に関して国連安保理の関与を強く牽制しているという。
今後の動向は未確定だが、9月の世界首脳年次総会で、ラカイン州問題についての議論がなされると予想される。
(MizzimaよりJMSA抜粋翻訳)
当社概要はコチラ
当社サービス内容はコチラ
0 件のコメント:
コメントを投稿