2016年4月30日土曜日

水曜日セミナー開催のお知らせ

2016年6月より、毎月第4水曜日に「ミャンマービジネス入門講座」と題したセミナーを開催いたします。

当社日本人アドバイザーで「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール 善人過ぎず、したたかに、そして誠実に」の著者である深山沙衣子が講師を務めます。

ゲストスピーカーとして、アウンサンスーチー氏と近いミャンマー上院副議長エイターアウン氏と長年懇意にしてきたゾウミンカイン(Zaw Min Khaing)氏をお招きします。ゾウミンカイン氏は、エイターアウン上院副議長とこれまでともに民主化運動に取り組んきた政治活動家で、世界にいるミャンマー民主化活動家の中で有名な人物です。現在のミャンマー国会の動向を把握されている氏の生の報告を聞ける貴重な機会となります。

是非お気軽にご参加ください。 

講座内容・お申し込み方法は、当社ウェブサイト水曜日セミナーにてご確認ください。

2016年4月29日金曜日

ミャンマーのニュース(2016年4月29日)

連邦団結発展党(USDP)幹部 除籍処分

現地メディアによると、ミャンマーの前与党・連邦団結発展党(USDP)は、USDP政権下で連邦議会および下院議長を務めたシュエマン氏を含む、党幹部17名を除籍処分とした。4月25日、新華社が報じた。

シュエマン氏のほか、USDP幹部のマウンマウンテイン氏、サンシュエアウン氏、コーコーナイン氏、ゾウミンペ氏、テインゾウ氏、アウンコー氏が含まれている。

アウンコー氏は現政権下で、宗教・文化大臣を務めており、シュエマン氏は現在、3月1日に誕生した、連邦議会の法務および特別事案を扱う35名から成る諮問検討委員会を率いている。

(MizzimaよりJMSA翻訳)


ヤンゴンに低価格住宅 1万5000戸建設

2016年3月に誕生した新政権は、商業都市ヤンゴンの住宅不足解消を懸案としており、開発企業3社が、ダゴンセイカン郡区の国有地の一区画に1万5000戸の低価格住宅を建設する。

建設が計画されている地区は、同郡区の国有地183エーカー(東京ドームの約16倍)で、キャピタル・ダイアモンド・スター・グループの子会社・キャピタル開発が計画を主導し、サーエパイン開発、バガンビジネスグループの2社が参加する。

2015年4月、ヤンゴン地方政府はミャーナンダー道路とシュエリー道路が交わる一画に、手頃な価格の住宅を建設する目的で、非公開の入札を行った。シュエタン社ほか大手開発企業を含む12社が入札に参加したが、キャピタル開発が落札した。同社はヤンゴン地方政府に30億チャット(約2億8726万円)を支払い、3000戸を建設する。

キャピタル開発のティンマウンウィン社長は「この建設計画を複数の開発企業で行うか、1社のみで進めるという議論も含め、地方政府が結論を出すまでに9カ月もかかった。我々は、開発の主体業者としてこの計画全体を設計し、他の2社との調整を図る。他に関心のある業者がいれば、新たに加わることは可能だ」と言う。

ティンマウンウィン社長は「我々は居住者に良質な水を供給したいので、水質が悪ければ住宅建設はできない。試験を実施したが、残念ながらここは水質が悪いことが分かった。我々業者が水質処理まですることになれば、集合住宅の価格を押し上げることになる。ヤンゴン地方政府は我々に、(良質な)水の供給は2018年までに可能になると言っていた。良質な水の供給が可能になりしだい、我々は工事を開始する。工事は6年ほどかかる」と説明する。

キャピタル開発は「キャピタルシティー」と呼ばれるヤンゴンの12.8エーカー相当(およそ東京ドーム1個分)の土地に別の開発計画も進めており、すでに埠頭やフライオーバー(高架)を建設済みだ。

(Myanmar Times よりJMSA抜粋翻訳)



 

2016年4月27日水曜日

芳林堂書店 関内店

本屋さんは写真だとどれも同じように見えますが、私の本が置いてあるコーナーが違います!JR関内駅前ショッピングビル、CERTE 内の芳林堂書店さんでは、ドラッカーなどビジネスマネジメントや経営本のコーナーに置いてありました*\(^o^)/* horindo bookstore Near JR Kannai station.




2016年4月26日火曜日

有隣堂 伊勢佐木町本店にご挨拶

有隣堂 伊勢佐木町本店はJR関内駅から徒歩5分。5階ビジネスコーナーに「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール」ございます!ご担当の菅原さま、一緒に写真撮影ありがとうございます! 'Yurindo ' is one of the famous bookstore in Yokohama. Mr. Sugawara   Who is in charge of business corner in Yurindo head office and me took a photo!! Thanks a lot!!








紀伊国屋書店 横浜店 書店周り1日目

書店周り1日目。こころよくご対応いただきました紀伊国屋書店横浜店のご担当、杉山さまと。ありがとうございます!ポップ早速つけていただきました*\(^o^)/*With Ms. Sugiyama, in charge of art corner at kinokuniya bookstore Yokohama




2016年4月25日月曜日

紀伊国屋書店 横浜店(そごう内)

Kinokuniya bookstore Yokohama at Sogo department store. There are many books written by me. 紀伊国屋書店横浜店のビジネスコーナー、各国情勢〔アジア〕に「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール」ございます!

端っこですけど、探してください!






2016年4月21日木曜日

ここでも買えます! 全国書店リスト


日本全国の書店で、「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール」をご注文いただきましたリストです。

北は北海道から南は沖縄まで、はたまたまだ訪れていない場合にも、私は一度に直接行けませんが、本は行ってます。

この本を必要とする方に、一人でも多く届くよう祈ります。

2016年4月20日水曜日

ノングインレーさん

高田馬場駅早稲田口出て横断歩道渡ってすぐのところにある、レストラン ノングインレーさんでランチしました。







ここのミャンマー料理美味しいです。



オウンノウカウスエ、ココナッツスープの麺料理



セイッターヒン、羊肉カレー



今日のおすすめがすごい。


そして私のミャンマー本のチラシがたくさんありますから、ここで食事したりbeer飲んだ方は漏れなくチラシ読んでください!



発売予告ムービー(ミャンマー語・日本語)深山沙衣子





ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール 善人過ぎず、したたかに、そして誠実に



の、発売予告ムービー作ってみました。





これからもちょくちょくムービー作って、ビルマ語練習します・・・。

本日発売!!!「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール  善人過ぎず、したたかに、そして誠実に」





しつこく告知してますが、
「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール 
善人過ぎず、したたかに、そして誠実に」

本日4月20日より書店で発売です。

都内、ヨコハマにいらっしゃる皆様は
以下の書店で購入可能です!!
ほんやで買って!!!

<東京都内>
三省堂書店 神保町本店、
丸善 日本橋店、
八重洲ブックセンター 本店、
紀伊国屋書店 新宿本店、
ブックファースト 新宿店、
紀伊国屋書店 新宿南店、
ジュンク堂書店 池袋本店、
丸善 丸の内本店、
三省堂書店 池袋本店 ほか

<神奈川県横浜市>
有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店、
リブロ 横浜ジョイナス店、
紀伊国屋書店 横浜店、
芳林堂書店 関内店、
有隣堂 本店、
三省堂書店 新横浜店、
有隣堂 戸塚モディ店、
有隣堂 東急プラザ戸塚店、
有隣堂 ルミネ横浜店、
有隣堂 トレッサ横浜店、
有隣堂 たまプラーザテラス店、
有隣堂 センター南駅店、
有隣堂 長津田店

My book "International business rules 40 learn from Myanmar " is now on sale below bookstores. Please get it if you are in Tokyo or Yokohama! Thanks a lot every time and loving
<Tokyo>
Sanseido bookstore Jinbocho head office,
Maruzen Nihonbashi, 
Yaesu Book Center head office,
Kinokuniya Shinjuku head office,
Book First Shinjuku,
Kinokuniya Shinjuku Minamiten,
Junkudo Ikebukuro,
Maruzen Marunouchi head office,
Sanseido bookstore Ikebukuro and other
<Yokohama City, Kanagawa Prefecture>
Yurindo Yokohama Station West Exit shop
Libro Yokohama Joinus store,
Kinokuniya Yokohama IN SOGO SEIBU DEPARTMENT STORE,
Horindo bookstore Kannai shop,
Yurindo head office,
Sanseido bookstore Shin-Yokohama store,
Yurindo Totsuka Modi shop,
Yurindo Tokyu Plaza Totsuka store,
Yurindo LUMINE Yokohama,
Yurindo Tressa Yokohama,
Yurindo Tamaplaza terrace shop,
Yurindo Center Minami Station shop,
Yurindo Nagatsuta shop

2016年4月19日火曜日

ミャンマーのニュース(2016年4月19日)

アジアの急成長 トップを走るミャンマー

アジア開発銀行(ADB)の『アジア経済見通し2016年』によると、2016年から2017年初頭におけるミャンマーの経済成長率は8.4%増加し、アジア太平洋地域において最も高い成長率となる見通しだ。

ミャンマーは2011年の民政移管後、政治・経済改革が進み、2012年以降毎年、GDPが6%を越える高成長を遂げた。しかし2015年、モンスーンがもたらした洪水や地滑り被害による経済損失がGDPの3%に当たる15億ドル(約1620億円)におよび、GDPの30%、全雇用の60%以上を占める農業分野に深刻な打撃を受けた。

この大災害による経済への影響が懸念されたが、衣料輸出額は28%上昇して20億ドル(約2172億円)に達し、天然ガス輸出もわずかに上昇するなど、農業分野以外では、大きな影響は見られなかった。また、主要産業である観光業では、2015年に同国を訪れた観光客数が470万人、その消費額は19%増加して21億ドル(約2280億円)に達した。

力強い経済成長が続く一方で、他のアジア諸国同様、中国の景気減速の影響や、インフレなど難しい問題に直面しており、ミャンマーは海外投資の促進など様々な経済改革を積極的に進めている。

『アジア経済見通し2016年』は、ミャンマー経済成長のリスク要因として、天然資源輸出・建設・観光産業への依存度の高さ、新政権における改革推進の取り組み、気象災害に対する脆弱性などを指摘しつつも、同国経済の先行きは明るいと判断している。

(Asian Development Bankより JMSA抜粋翻訳)


ティンチョー大統領 政治犯83人に特赦

ティンチョー大統領は、ミャンマーの新年祝賀に際し「国民融和と心の平和」を目的として、政治犯83名の恩赦を実施した。関係当局が4月17日、明らかにした。

氏名を伏せることを条件に刑務所当局者がロイター通信に伝えたところによると、今回特赦となった政治犯は人権団体の活動家だという。また「軍の化学兵器工場と疑われていた工場について報道し、2014年に10年の重労働を課せられたジャーナリスト4人とユニティージャーナル紙の役員も含まれている」と語った。

4月1日に発足した、アウンサンスチー氏が党首を務める国民民主連盟(NLD)政権は、発足後、政治犯とされていた282人に対し、釈放や告訴の取り下げを行っている。

前政権下で告訴されている、もしくは服役中の政治犯は、現在数百名残されている。

(DVD/Reuters よりJMSA抜粋翻訳)


2016年4月16日土曜日

本を書くというおかしみを

The most interesting and exciting thing of writing is to be able to appeal my loving people in my best expression. I am going to keep writing, writing and writing to give many people some knowledge, joy and some perspectives. 

自分で雑誌記事を書いたり、本を書く醍醐味は、大好きな人のことを載せられることです。自分が、一番素晴らしいと考えるかたちで。

この快感は、他では味わえないです。だからこれからも、本を書き、多くの方々に読んで豊かさや喜びやおかしみを感じていただけるよう、活動し続けます。




日本ミャンマー支援機構 事務スタッフ募集

JMSAでは、当社の業務をサポートしてくださるアルバイト事務スタッフを募集しています。

以下の項目に一つでもあてはまれば、当社の事務スタッフとして存分の活躍していただける可能性があります!!

・ミャンマーってどんな国か知りたい…
・海外ビジネスの現場に興味ある…
・ASEAN諸国や東南アジアについてもっと知りたい…
・英語を使った事務でアルバイトがしたい…
・ライターの仕事がどんなものか見てみたい…

週2日、1日3時間の勤務ですから、あなたの都合のよい時間を選んで働けます。
学生さん、子育て中の方、以前事務の仕事をしていて、いずれフルタイム勤務で復帰したいけれど
まずは短時間で事務の仕事をしてみたい方など、みなさん大歓迎です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て中の方は、お子さんを当社にお連れして働くことも可能です!!


子育て中の方、とくに小学校に上がる前のお子さんがいる場合、
子育ての場所と職場を100%完全に分離することは非常にむずかしいと思います。

 実際に当社の日本人アドバイザー深山沙衣子は、
子ども二人(2歳と4歳)を保育園に預けて
大人だけで仕事する時間と、
当社に子どもがいながら仕事する時間があります。


保育機能が充実しているわけではありませんが、
仕事中は、当社の空いているスペースでお子さんが遊んでいて構いません。
仕事をしていても、親がそばにいるだけで、子どもは安心します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん、子育て中の方だけでなく
就職活動前や就職活動が終わった学生さんで、
海外ビジネスに興味のある方も活躍できます。

実際にこれまで、英米文学科所属の大学生や、
国際ボランティアのインターン経験のある学生さんなどが
当社の仕事を手伝ってくれました。
事務の仕事が分からない場合は、きちんとお教えします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本が少子高齢社会となるにつれ
経済活動をASEAN諸国に移す日本企業はますます増えます。
当社のミャンマー進出支援活動のニーズは増えるでしょう。

当社アドバイザーはこの4月に、
という著書を発表しました。

 日本人がミャンマーに興味を持つようになるにつれ
当社アドバイザの著作活動も増える可能性があります。

あなたには、日本ミャンマー支援機構の事務作業と、
ライター深山沙衣子のサポート業務をお願いすることになります。

文章の書き方を学びたい方、いずれライターになりたい方、
英語・日本語翻訳業務を通じて、プロのライターみずから
きれいな文章の書き方を指導します。

またライター志望でなくても、
文章が上手に書けるようになると
相手とのコミュニケーションが円滑になったり
さまざまな場面で文書作成がラクになったり
トクする場面が増えます。

この業務を通じて、みなさまの人生が豊かになること
また当社にとってすばらしい出会いがあることを期待しています。

アルバイトに関する疑問、ご質問は直接当社まで
お気軽にお問い合わせください。
多くの方のご応募をお待ちしております。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

事務スタッフ(アルバイト)仕事内容や勤務条件


雇用形態:アルバイト
※はじめは3カ月間の試用期間があります。その後、お互いの延長希望確認をして、契約を更新します。

勤務時間:月曜から金曜日 午前9:00~午後17:00の間で、週2日、1日3時間から
※勤務状況により、3か月の試用期間後に勤務日数が変わる可能性があります。

勤務場所:神奈川県横浜市金沢区の当社

給与待遇:時給1000円~1200円、労災あり
※はじめは時給1000円スタートです
※実績により昇給・賞与あり

交通費:1回につき500円まで支給

仕事内容:英文事務ふくむ事務作業全般
※やる気のある方には、たまにセミナーや国際交流イベントに参加していただくこともあります。

応募資格:当社の事業に興味があり、当社と一緒に成長したい意欲がある方
ウェブサイトやインターネット(ブログ・SNS)の更新作業ができる方

<こんな方を優遇します>
・事務作業経験のある方。特に英文事務経験のある方
(ただし、当社の事務は英文事務だけではありません。一般事務や計算業務なども少しあります)
やる気のある方には、英語から日本語に翻訳する作業をお願いします。
翻訳作業はライターである当社アドバイザーがすべて添削します。

・学生さんの場合、事務経験がなくても、当社の業務に興味があって、
積極的に新しい仕事を覚えたいと考えている方

・海外とのつながりのある仕事をしたい方
(日本の常識が通用しないサービス提供の在り方を実感してください)

・ライター補佐作業に興味がある方。将来ライターになりたい方

応募方法:当社にお電話のうえ(045-567-5858)、履歴書・職務経歴書をお送りください。
書類選考(応募から約1週間)のうえ、面接(当社で実施、1回)で、合否を決定いたします。

お問い合わせ・ご応募:日本ミャンマー支援機構 
Japan Myanmar Support Association
〒236-0005 神奈川県横浜市金沢区並木1-17-13-206
【TEL/FAX】045-567-5858
【MAIL】info@japan-myanmar.com

2016年4月14日木曜日

本、来たー

Look at this!!! Here my writing book is in a lot of myanmar friends living in Japan. Thank you for your cooperation every time. These books will be published from 16 April at many book stores and Internet book stores in Japan.

印刷された本が当社にいらっしゃいました。興奮していて幸福です。この本が多くの方々のお役に立ち、できれば笑顔になる方が増えますよう祈っています。販売、がんばります!!





2016年4月10日日曜日

ミャンマーカレー

久々に作って成功しました


鶏肉と大根煮です

メールや電話

ビジネスにおけるメールや電話のやりとりの仕方には、国柄がでます。日本のやり方とミャンマーのやり方は少し違うと感じています。それぞれのやり方にあわせてコミュニケーションすることが良いのではないでしょうか。

詳しくは「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール」で
http://www.japan-myanmar.com/





2016年4月8日金曜日

ミャンマーのニュース(2016年4月8日)

シュエマン氏 影響力堅持か

3月22日、ミャンマーのティンチョウ新大統領により新閣僚名簿が発表された。アウンサンスーチー氏が名を連ねるこのリストは、未だ不鮮明な今後の国の統治や政党・議会運営について、多くを暗示している。ひとつ確かなのは「前下院議長シュエマン氏の影響力をさらに強化しようとしている」と専門家は分析する。

アウンサンスーチー氏の盟友と見られてきた前議長で、連邦団結発展党(USDP)のシュエマン氏が、立法審査および諮問機関である「法務・特別議案に関する連邦評価委員会」の代表に指名された。同委員会は、シュエマン氏と11名のUSDP党員を含む。そのため、議会運営を熟知したこの組織は、上下両院に対し強い影響力を持つと考えられる。

NLDが配したウィンミン下院議長、マーウィンカインタン上院議長の優位性を疑問視する向きもある。シュエマン氏が議長を務めていた時期、ウィンミンの議員経験はわずか3年。マーウィンカインタンの議員経験はさらに短い。両氏は少なからずシュエマン氏のアドバイスを必要としている。

2012年の補欠選挙でスーチー氏が議員となって以来、シュエマン前下院議長が定期的に懇談していたのはよく知られている。昨年の総選挙でUSDPが完敗して政権交代となり、シュエマン氏本人も落選したが、2人の関係に変化はない。シュエマン氏は、同氏に近いUSDPのクンミャ氏を下院副議長に推薦し、USDP政権下で前大臣を務めたアウンコー氏とテインスゥエ氏を閣僚入りさせた。この2人も、2015年8月、シュエマン氏とともに突然の党再編成で党主導部から追放されている。

テインセイン前大統領とシュエマン前議長との対立の結果、USDP内部で起こった2015年8月の解任劇に触れ、政治アナリスト、シトゥーアウンミン氏は「ウィンミン下院議長、マーウィンカインタン上院議長がシュエマン氏の影響下にあると見られれば、問題を引き起こす可能性がある」と分析する。

シュエマン氏が代表となる立法審理委員会の位置づけについて、軍議員らが最高裁に意義申し立てをしたと報じられると、国軍の“真実のニュースと情報チーム”はすぐに、ニュースメディアの誤認と非難しつつ、これらの報道を正式に否定した。

コメンテーター、ヤンミョーテイン氏は「評価委員会からの影響を受けることなく、上下両議長はしっかりと議会運営をして欲しい。新しい法律はどれも、国民全体の利益となるようにすべきだ」と、委員会の過大な影響を警告する。

一方、シュエマン氏は自身のSNSを通して、民主主義国家の建設ために、皆がNLDと協調するよう訴え、「私も国家国民の利益のため、全力を尽くす」と誓った。

(Myanmar times よりJMSA抜粋翻訳)


繊維業界 著しい成長見込み

『ニッティング・インダストリー』誌ウェブサイトに掲載されたテキスタイル・インテリジェンスの報告書によると、衣服産業の受注件数は2015年中期の約23万件に比べ、2020年までに150万件まで成長すると見込まれる。

ミャンマーで製造する欧州向けブランドは、2013年にH&M、2014年にGAPの進出で、その後各社が進出するきっかけとなった。衣服産業における海外直接投資(FDI)は近年急速に増加。ミャンマーに対する西欧諸国の経済制裁の解除が進むにつれ、同国からの衣料輸出は、2013年には26.5%になり、2014年は27.5%まで急上昇した。
ミャンマー政府は、成長を推し進める目的で「ミャンマー輸出戦略計画2015-2019」を策定し、その中で繊維・衣料産業についても触れている。

この文書では、産業規模・構造、繊維・テキスタイル・衣料生産などミャンマーの繊維・衣料産業の発展を概観し、現在製造されている衣料、製造設備、ミャンマーを製造拠点とする会社、衣料輸出戦略および、国内市場などに関する情報も公表している。

だが衣料輸出国であるベトナム、中国、その他のアジア諸国と競合するには、ミャンマーは未解決の問題も多く、同産業の長期成長見通しについて、専門家の意見は分かれている。

(Mizzima よりJMSA抜粋翻訳)





2016年4月5日火曜日

4月2日、3日 日比谷公園にて水掛祭り


今はミャンマーの正月休み中です。ミャンマーの皆様は、旅行に行ったり、リゾートに行ったりしてあまり仕事をしておりません。当社は仕事をしていますが。

と言うわけで正月恒例の水掛祭りです。今年は、ミャンマー人の主催者だけでなく日本の協賛者も結構いらっしゃって、雰囲気がいつもと違いました。

しかし日本の人でミャンマーに興味ある方がたくさん来場されるのでチラシを配りました。本のチラシです。



ブースを出していない人はチラシを会場内で配ってはいけないそうですが、我々何年も、私は下手すると8年くらいもこの祭りに出ているわけで、当社社長は20年くらいダジャン主催者とはずっと一緒に政治活動しているわけで、それをここのところ最近急に入ってこられた日本の方がチラシ配るなとかどうなんでしょうか。主催者のミャンマー人の委員長は快く配っていいよいいよって感じでしたけど。委員長と当社社長は友達ですから。

ま、ブース出してない我らが悪いですが。

でもミャンマー人にはミャンマー人の付き合いがあるんです。
私は日本人ですけどね。



ゴールデンバガンさん


先週金曜日、東京四谷のゴールデンバガンさんにてランチしました。

ミャンマーとシャン料理屋です。



深山沙衣子著「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール」のチラシを置かせていただいております。ゴールデンバガンさんにお立ち寄りの際はお手にとってみてください!




「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール」はじめにを一部抜粋。その3


<写真をクリックするとアマゾンの予約ページにいきます>

「ミャンマーに学ぶ海外ビジネス40のルール」はじめにを一部抜粋。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たち日本人にとって、海外ビジネスにおけるパートナーは、「外国人」であることが多いです。先ほどから挙げているように、言葉も文化も、日本とは異なる部分が多数あります。そうした環境でビジネスを行うとき、日本人は必ずと言っていいほど、違和感を抱く瞬間があります。
「日本人のように時間や期日を守らない」
「いつまでたっても連絡をしてこない」
「なかなか信頼関係を築けない、職場環境にハリがでない」
 ……などなど、日本ではあたりまえのことが、あたりまえではないことがあります。小さなフラストレーションが積み重なり、「この国はビジネス環境として不適合だ」など、尚早で不適切な判断を下してしまう人や企業が、現在までに数多くあったことでしょう。これは、せっかくのビジネスチャンスを、自ら潰すことになってしまいます。
 海外ビジネスでのトラブルや不安は、必ずしもパートナーのせいではありません。なぜなら、海外のビジネスパートナーからみれば、私たち日本人こそ「外国人」なのですから。
 いくら日本企業の出資による海外拠点であっても、現地の人々と関わる以上、現地の人々の慣習や仕事の仕方を無視することはできません。・・・・
働く理由も、日本とは違う国がたくさんあります。やりたい職種だからと、あなたの企業に応募してくるとは限りません。些細なことで相手のプライドを傷つけてしまい、翌日から出社してこなくなるなんてことも、実際にあります。
 
 なんだか面倒だなと思ったかもしれませんが、それはお互い様です。生まれ育った環境が180度違えば、働き方や、その国のビジネスマナーも異なっていて当然なのです。大切なのは、どちらか一方が相手に100%合わせることではなく、まずは私たちが相手を理解することです。・・・
私はミャンマーで仕事をしているなかで、日本では考えられないトラブルに見舞われたことがあります。
でも、とんでもないとクレームしたりするのは日本人の感覚で、ミャンマー人にとっては受け入れがたいことでも、受け入れて行きていかざるを得ないと、じっと我慢していることもあります。
なぜ、そうした感覚や行動の違いが起こりうるかは、相手の国や文化、人々の生活環境を知れば、おのずと見えてきます。すると、お互いにとっての「ベスト」を見出し、共存していく道もひらけるでしょう。海外ビジネスで成功するには、経営戦略も欠かせませんが、「人」との関わり方が重要なのです。